人気ブログランキング | 話題のタグを見る

For the RUSH's blog トレイルランナーの記録

浅川ダム建設現場をチラ見

★昨日は夜遅くまで今日どこに走りに行くかいろいろ調べていたら、朝ネボウしてしまったw
 5時半に起きるつもりだったのだが起きたら7時前。あ~と思ったがそれでも二度寝できるシアワセ・・・

★車がないので、自宅から飯綱山往復も良いかと思ったが、そういうズクは湧いてこず、前から気になっていた浅川ダムの建設現場をチラ見しに行くことにした。

 その前にとりあえずいつものコース、大峰山~地附山~地滑り公園へ。いろいろ寄り道していると降りたら11時すぎたので、西高の下のtoquetoqueで昼飯。汗だくでかつ靴下からヤバイ匂いがしたが構わず入店。ランチを頂きました。
 14:00からパンケーキをやっているそうで、写真をみるとかなりヤバそうな感じなので今度絶対食いにいってやるけんね~と誓ったのであった。最近、こういうところがヲカダに似てきて困っている。
 ここは自分のラウンドコース上にあるのでエイドとしてこれから使わせてもらうかな。

★一旦、地滑り公園から降りて、浅川下流のセブンで補給。アイスがうまい!
 そこからループ橋に向けて登りだし、ブランド薬師のトレイルに入る。そこからずっと上に抜けていくと工事現場に出た。残土処理場も知らない間に大分変わっていた。工事もたんたんと進んでいる。
 前も書いたような気がしますが、100年に1度の洪水に対応した基本高水450m3/sもいろいろ議論されました。例えば、被災地の防潮堤も無駄だとの批判も長らくあったようですが、それでも浸水区域を最小化する程度の役割は果たしているわけです(例えば、コレ)。公共事業はムダというのはたやすいですが、それは想像力の欠如の裏返しにも感じます。今回の震災の刺激を受けて、やはり浅川ダムのような構造物は必要だと認識される方も増えたのではないでしょうか。
 こういう防災関係の公共事業に対する世論調査をしてみれば、大分数字は変わるのではないでしょうか。
 まあ、つくらずに済むのがイチバンなのは間違いないです。ハイ。
 あ、津波対策の高所移転があるなら、土石流対策の移転があってもよいですね。扇状地には家を建てない、そんなことが出来ればですが。


地滑り工事現場
浅川ダム建設現場をチラ見_f0035460_19252535.jpg

堤体工事現場
手前にバッチャープラントっぽい円筒の設備があった。
河川水はバイパストンネルを通っているので全く見えません。
浅川ダム建設現場をチラ見_f0035460_19253946.jpg


 工事現場から霊園に抜け、ぐにゃぐにゃ道を下っているとアオダイショウの幼蛇?とキジの雌?に会った。アオダイショウの幼蛇はマムシみたいな模様ですが、成体と全然ちがいますね。擬態しているのでしょうか。
 キジの雌はなかなか逃げていかなかった。

浅川ダム建設現場をチラ見_f0035460_19322366.jpg


どーでもよいが・・・


 帰りは平安堂で立ち読みして帰った。30kmくらい?


【参考】
浅川改良事務所
浅川ダムの現況について
浅川ダムの形状について
by y-yamatn | 2011-06-26 19:32 | ランニング